コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

勝嶽山圓福寺

  • ホーム
  • 圓福寺について
  • 文化財
  • 境内案内
  • 行事予定
  • ブログ
  • ご祈祷のご案内
  • 永代供養
  • アクセス
  • お問い合わせ

enpukuji-nobu

  1. HOME
  2. enpukuji-nobu
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 enpukuji-nobu 未分類

【2020年2月3日】節分会のご案内

2月3日は節分です。 圓福寺でも節分会が開かれ、ご祈祷と豆まきを行います。 厄除開運、商売繁盛、家運隆昌、学業成就などを願ってご祈祷いたします。 ぜひご参加ください。なお、ご祈祷のお申し込みは当日、観音堂前の寺務所にて承 […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 enpukuji-nobu お知らせ

【2020年1月】本尊十一面観世音菩薩縁日

毎月18日は、本尊十一面観世音菩薩縁日です。 新しい年になり初めての観音縁日となりました。いつものように、法要と人形供養が行われました。 お寺の境内にはお正月にあわせて大きな幟旗が掲げられ、観音堂には赤白の幕などがかけら […]

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 enpukuji-nobu お知らせ

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 新しい年を迎えるにあたり、円福寺の境内にはたくさんの方々が集まってくださいました。 最初の除夜の鐘がなると、大きな拍手がおこり、あちこちで新年の挨拶をする声が飛び交っていました。 朝 […]

2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 enpukuji-nobu お知らせ

除夜の鐘のご案内

圓福寺では、毎年12月31日から1月1日にかけて除夜の鐘をつき、新年を迎えます。 108回の除夜の鐘をついてくださる方を募集いたします。先着で108名様に限ります。 日時  令和元年12月31日(火)*午後11時より整理 […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 enpukuji-nobu 行事

【2019年11月】本尊十一面観世音菩薩縁日

毎月18日は、本尊十一面観世音菩薩縁日です。 境内のもみじが色づいてきましたが、まだまだ暖かさを感じる中での法要、そして、人形供養となりました。 こちらは観音堂の隣にあるもみじの様子です。 まだ青い葉もありますが、日が経 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 enpukuji-nobu 行事

秋のお彼岸法要が行われました

9月23日、圓福寺の本堂では秋のお彼岸法要が行われました。 風が強い日でしたが、たくさんのご参加をありがとうございました。 法要は、住職による「心を込めて法要を」との言葉で始まりました。 本堂に集まってくださった方と一緒 […]

2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 enpukuji-nobu お知らせ

秋のお彼岸法要のご案内

9月23日に、圓福寺本堂にて秋のお彼岸法要を行います。 皆様とご一緒に下記のとおり勤めさせて頂きます。お誘いあわせのうえ、御参詣くださいますようご案内申し上げます。 日時   令和元年9月23日(お中日)*午前10時より […]

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 enpukuji-nobu 行事

【2019年8月】本尊十一面観世音菩薩縁日

毎月18日は、本尊十一面観世音菩薩縁日です。 立秋は過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。 今月も法要、そして人形供養が行われました。 しばらくはまだ暑さが続くのでしょうか。お出かけの際はどうかお気をつけください。 […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 enpukuji-nobu お知らせ

盂蘭盆会施餓鬼法要のご案内

令和元年の盂蘭盆会施餓鬼法要のご案内です。 盂蘭盆会施餓鬼法要を8月15日(木)の午前6時30分から9時45分まで厳修し、各家先祖代々精霊供養をさせていただきます。 また、午前10時より新盆の施餓鬼法要を厳修します。 ぜ […]

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 enpukuji-nobu 行事

【2019年7月】本尊十一面観世音菩薩縁日

毎月18日は、本尊十一面観世音菩薩縁日です。 今日は、晴れていた先月の観音縁日とは違い、今にも雨が降り出しそうな天気でした。 法要のあとは、これまでのように人形供養も行われました。 この後パラパラと雨が降り始め、雷をとも […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

今年も桜が咲きました

2025年4月6日

初観音が行われました

2025年2月24日

節分会が行われました

2025年2月3日

令和7年お正月と初文殊

2025年2月2日

盂蘭盆会施餓鬼法要のご案内

2024年8月8日

花まつりが行われました

2024年5月12日

初文殊が行われました

2024年1月8日

高蔵福徳神大祭が行われました

2024年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2024年1月3日

盂蘭盆会施餓鬼法要のご案内

2023年7月23日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 募集
  • その他
  • 四季のいろどり 
  • 未分類
  • 行事
    • 観音縁日

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お気軽にお問い合わせください。0568-91-6500

勝嶽山 圓福寺

〒487-0034
愛知県春日井市白山町9-1-3
tel:0568-91-6500

Copyright © 勝嶽山圓福寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 圓福寺について
  • 文化財
  • 境内案内
  • 行事予定
  • ブログ
  • ご祈祷のご案内
  • 永代供養
  • アクセス
  • お問い合わせ